設備紹介
-
歯科用CT
3Dの立体映像でお口の状態を鮮明に撮影できる検査機器です。
歯の根の状態や神経、血管の位置、顎の骨の厚みまで的確に映し出せるため、根管治療の精度や安全性を高めることができます。 -
マイクロスコープ
当院では根管治療に際し、カールツァイス社製のフラッグシップモデル“OPMI PROergo”を使用しております。肉眼の最大25倍に患部を拡大することで、繊細で精密な治療を実現いたします。
マイクロスコープによる精密治療 -
クラスB滅菌器
クラスBとは、滅菌器の世界基準で最高ランクのものを指しています。当院ではクラスB滅菌器を導入して、器具に付着したウイルス・細菌を徹底的に滅菌。また、一度でも使用した器具は患者様ごとに交換しております。
-
ユニット
長時間座っていても疲れにくいイタリア製の診療台をご用意しています。体重を分散させる低反発の座り心地で、快適に治療を受けていただけます。さらに、治療で使用する水を衛生的に保つ水管理システム(クリーンウォーターシステム)を備えています。
-
クリーンウォーターシステム
外付けタンクより精製水を用いて注水を行うクリーンウォーターシステムを採用しております。これにより、口をゆすぐお水や治療時に使用するお水は、常に清潔に保たれています。
-
医療器材のディスポーザブル(使い捨て)
治療器具の中には形状が複雑であったり材質の問題から確実な消毒、滅菌を行うことが困難な治療器具もあります。
その様な治療器具はディスポーザブル(使い捨て)にすることで常に清潔な状態で使用することができます。
衛生上の観点から当院では可能な限りディスポーザブルの器具を用いています。